
SDGs宣言 木と共に健やかに暮らす
株式会社 エコ建築考房は、国際社会の一員として、持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し
「木と共に健やかに暮らす」活動を通じて、社会の持続的発展および実現に貢献・応援いたします。
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。2015年9月の「国連持続可能な開発サミット」がニューヨーク国連本部で国連加盟国によって採択され、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までに達成すべき国際的共通の目標です。SDGsは地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓い、発展途上国、先進国が共に取り組み、持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成されています。
エコ建築考房のSDGsへの取り組み >>お客様、社員、取引先、地域社会の関係者がエコ建築考房で家を造り、そして会社自体があってよかったと思っていただける様に「いい家づくりといい会社づくり」を大切にしていました。SDGsを考えることは一企業を超え、地元地域、日本、世界の環境、人権、貧困、食糧危機などの課題と対応を考えることであり、日本においても決して対岸の火事ではなく、特に気候変動、温暖化による豪雨災害などは身近に迫った問題であり対応に迫られています。もしエコ建築考房を木と例えるなら、地域、国、地球は森であり、木と森の継続と永続のために、2030年に向かってSDGsに取組み、より一層「いい家づくりといい会社づくり」に組んで参りたいと考えております。
エコ建築考房 各部門からのメッセージ >>木工教室 3/10にOB施主様に感謝を伝える、感謝祭を開催しました♪ あいにくの...
家を守ろう川柳入賞句商店街に張り出し
昨年に続きK棟梁とHスタッフとともに参加。 まだはっきりとした夢を描けていない中...
山づくり朝礼 山づくり安全教育 山作業後